岩手県八幡平市オンラインイベント
カイハウスクラブ運営事務局スタッフ、そして八幡平の生産者が、先生方の考案のレシピにチャレンジします! 目的は、「八幡平のアピール」そして「先生方に考えてもらったレシピを商売に役立てる!」です。 …
Kai House Clubが開催するイベント・セミナーです。
会員限定イベント以外に、一般の方にご参加いただけるものもございます。
カイハウスクラブ登録の料理教室主宰の方を対象に、秋田県の特産品「比内地鶏」についての勉強会をオンラインで開催します。
参加申込フォームは、本ページ最下部にございます。
日本三大地鶏の一つである秋田県の比内地鶏。
しっかりとした歯ごたえと、たっぷりと旨味があることで有名です。
JAS規格で定められている「地鶏」の定義から復習し、手間がかかる比内地鶏の飼育工程を学び、その「価値」をご理解頂きたいと思います。
『食の伝道師』でもある教室主宰者の皆様には、ここで得た比内地鶏の魅力を生徒さんを初め、ご家族や友人に広く伝えて頂きたいと思います。
スワイプで横スクロールができます。
実施日 | 2020年12月14日(月)14:00~15:30 |
定員 | 100名 |
参加資格 | ・カイハウスクラブに登録の教室主宰の方 ・登録の先生紹介の教室主宰の方 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | ZOOMによる視聴 (可能ならば、お顔を出して視聴ください。) |
受講後のアンケートに回答頂いた方(40名様分、回答者多数の場合は抽選)には、比内地鶏丸ごと(ガラ・モツ付き)1羽をプレゼント致します。詳しくは、こちら。
※お届け後ご試食し、指定ハッシュタグ記載、タグ付けにてインスタグラム等での発信を頂くことが条件になります。(12月~1月末くらいまでに)
※過去に比内地鶏応援隊として活動いただいた方は対象外となります。
14日(月)のご紹介内容は、以下の通りとなります。
スワイプで横スクロールができます。
13:30 | 受付開始 |
14:00 | 開催のご挨拶など |
14:05 | <比内地鶏についての基礎知識> 講師:秋田県畜産振興課力丸宗弘さん ・比内鶏は天然記念物 ・地鶏と銘柄鶏の違い ・飼育期間 ・生産農家の状況など |
14:45 | <調理方法などについて> 講師:シトロンヨーコ先生 ・焼き方 ・だしについて |
15:15 | 質疑応答 |
15:30 | 終了 |
カイハウスクラブ運営事務局スタッフ、そして八幡平の生産者が、先生方の考案のレシピにチャレンジします! 目的は、「八幡平のアピール」そして「先生方に考えてもらったレシピを商売に役立てる!」です。 …
実施日時:2月9日(火)13:00~14:00 ご紹介くださる先生:和み継ぐ神田賀子の和の家庭料理(港区)主宰神田賀子先生 ご紹介レシピ1:寒ぶりの羽衣大根 ご紹介レシピ2:富富富と白海老のリゾ…
刃物メーカーである貝印の「包丁研ぎサービス専門」のスタッフによる包丁研ぎ講座を開催! 砥石を使ってご自分で包丁を研いでみませんか。 小人数でのイベントとなりますので、研ぎ方をきちんとマスターい…