料理家の方
Kai House Culinary Artist Club
参加資格は「現在、料理教室を運営していること」。全国の約1,600教室が登録をしています。
Kai House Clubは、料理家が食の仕事で活躍するために、さまざまな特典をご用意して、会員の皆さまの活動を総合的にサポートします。
会員限定の7つの特典
「Kai House Club」の食ビジネスの
ネットワークを通じた仕事の紹介
案件によっては選考を伴うため、すべての会員様に提供できる特典ではありません。
受託案件 実例
- 秋田県畜産振興課「比内地鶏」教室&流通連携プロモーション(2017年9月)
- イタリア食材「グラナパダーノ&パルミジャーノレッジャーノ」教室連携企画(2017年12月)
- さとの雪食品「おからパウダー」レシピ開発&教室連携企画(2018年1月)
会員限定のイベント・セミナー
イベント・セミナー事例
- 貝印の包丁マイスターによる「料理家のための包丁研ぎ講座」
- 料理を仕事にするためのスキルアップセミナー「Kai House Clubアカデミー」講座
- マルディグラ 和知徹シェフに学ぶ肉焼きのメソッド
- レストラン ラフィナージュ 高良 康之シェフに学ぶフレンチセミナー
貝印のオンラインショップで
特別価格で購入できる権利
会員限定「料理教室賠償責任保険」
制度への加入権利
貝印製品のモニター企画への参加
貝印の商品開発・販売促進への参画
交流を深める親睦会
こんな方におすすめ!
-
現在、料理・製菓・パン・飲料などの
教室を主宰している -
新しい知識や体験を得たい
-
同業者と交流し、
つながりを持ちたい -
料理や料理の仕事について
スキルアップしたい -
SNSやブログでの集客方法を知りたい
-
趣味ではなく料理をビジネスとして
成功させたい -
新しいジャンルの仕事にも
チャレンジしたい -
プロのシェフや活躍中の料理家と
接点を持ちたい -
プロの技や知恵を学びたい
会員様の声
会員限定セミナーは国内外の著名なシェフから、日本の伝統食材の作り手など幅広い内容で自分のスキルアップと共に教室の生徒さんにも新たな知識を提供でき、とても喜ばれています。また、アイディアに富んだ使いやすいキッチンツールを割安で購入できたり、モニターの機会もあります。
Kai House Club のお仕事をきっかけに企業やデパート、雑誌、またイベントなどのお仕事もさせていただくようになり、料理教室以外の仕事の幅がとても広がりました。新たなジャンルの仕事も増え、自分のステップアップに繋がりとても感謝しています。
多種多様なイベントへの参加は貴重なインプットの場になっています。また、新しいキッチンツールや商品のモニターなどを通し常に新しい情報を得られるので、生徒さんたちにも喜んで頂いています。
『Kai House Club』の料理家向け企画は、食のトレンドに視点を定めたものが多く、講師も最前線でご活躍の一流の方ばかりなので、自分の世界にこもりがちな教室運営者には貴重な刺激となっています。優秀でお得な貝印製品のご紹介もでき、生徒さんに好評です。
よくあるご質問
- ・料理・製菓・パン・飲料の料理教室を継続的に運営している料理教室主宰者を対象としています。
- ・開業期間や生徒数は問いません。
- ・「Kai House Club」からのお知らせ(メール)の受信、アンケート調査(不定期)へのご回答が条件となります。
- ・日本国内居住者で、国内で料理教室を運営している方が対象となります。
- ・教室開業前、開業準備中の方は入会できません。
レッスン中に生徒さんにフィンガーフードを出すこともあるのですが入会できますか?
貝印が料理家を強力にサポート