富山を味わう・富山に触れる会
北アルプスに囲まれた富山県の景色。米国のシアトルのよう。 企画概要 10月8日(木)、日本橋とやま館にて『富山を味わう・富山に触れる会』を開催します。 昆布の消費日本一という富山の食文化…
Kai House Clubが開催するイベント・セミナーです。
会員限定イベント以外に、一般の方にご参加いただけるものもございます。
昨年、「日本橋とやま館」にて『富山を味わう・富山に触れる会』を実施し、多くのカイハウスクラブ登録の料理教室主宰者の皆さまに、富山県の食材・食文化について学んで頂きました。(過去記事は、こちら)
その会に参加頂いたお2人の方に、富山の食材のレシピでのライブクッキングデモンストレーションを開催します。
日本橋とやま館からライブ中継し、旬のおすすめ情報をお届けします。
レッスンの最後には素敵なプレゼントのお知らせもありますので、是非ご覧ください!
インスタグラムのアカウントをお持ちの方なら、どなたでもご覧いただけます!下のアカウントをフォローしておいてください。
また、各レッスンで紹介する食材等は、全てこちらの日本橋とやま館でご購入頂けます。
(ご注意:旬のものの取り扱い状況についてはまずお問合せの上ご来店下さい。)
実施日時:2月9日(火)13:00~14:00
ご紹介くださる先生:和み継ぐ神田賀子の和の家庭料理(港区)主宰神田賀子先生
ご紹介レシピ1:寒ぶりの羽衣大根
ご紹介レシピ2:富富富と白海老のリゾット
実施日時:2月25日(木)13:00~14:00
ご紹介くださる先生:ヴェールエクラタン主宰(文京区)若井めぐみ先生
ご紹介レシピ1:お刺身の簡単昆布じめライスサラダ
ご紹介レシピ2:しろえびのトマトピラフ
北アルプスに囲まれた富山県の景色。米国のシアトルのよう。 企画概要 10月8日(木)、日本橋とやま館にて『富山を味わう・富山に触れる会』を開催します。 昆布の消費日本一という富山の食文化…
カイハウスクラブ運営事務局スタッフ、そして八幡平の生産者が、先生方の考案のレシピにチャレンジします! 目的は、「八幡平のアピール」そして「先生方に考えてもらったレシピを商売に役立てる!」です。 …
《本セミナーは、2/20(木)に実施し、終了しました。》 最近スーパーでもよく見かけるようになった「おからパウダー」。食物繊維が豊富でスーパーフードの一つとしてメディアでも注目されている食材…