
近年重視される、「フォロワーは数より質」という視点
最後に、少し前まで、インスタグラムでその人の価値を評価するのにフォロワー数が圧倒的な基準だとされていましたが、最近はその質まで問われ始めていると言います。“さてはフォロワー買いました?”というチェックサイトが登場して話題になっているのも、そのいい例。
「インスタグラムはフォロワーが見えない構造になっていますから、単純にはわかりませんが、コメントをしている人などで推測されます。例えば料理家さん同士の横のつながりや、レストラン、食材メーカーとのつながりなど、“料理界においてのキーパーソン、パワーインフルエンサーである”と周囲に伝わるつながりを持てているかどうか。誰にフォローされるのかという点もぜひ意識してほしいと思います」