
先生はどんな人?
もともとは長年、WEBマーケティングの仕事をしていた幕内明日香さん。料理研究家として華麗なる転身を遂げた背景には、“器が好き”という原動力があったそうです。
「食器が好きで、独身の頃からいろいろと見に行ったり、集めたりしていたんです。結婚を機にテーブルが広くなったこともあり、趣味でテーブルセッティングをやって楽しむようになりました。せっかくだから自分でやりたいことをやってみようと、ECサイトで食器を販売することからスタートしました。そのうち、実際に食器を見ていただける場所ができればいいなと思って、料理教室をやりたい気持ちが大きくなり、テーブルコーディネートを本格的に習ったり、いくつかの料理教室へ通い、独学で知識を深めていきました。念願叶って2018年に、自宅キッチンで教室をスタートさせることができました」
テーマに合わせたテーブルコーディネートと、体にやさしいオーガニック料理、この2つの軸が、幕内さんの料理教室の強みです。
「一人暮らしをしていた頃は仕事も忙しかったし、あまり自分の体に気遣う余裕もなかったので、食への関心は薄かったですね。今のようにオーガニックの野菜にこだわるようになったのは、結婚して子どもが生まれてからなので、会社員時代の私を知っている人はびっくりすると思います。実際、通ってくださる生徒さんの中には、昔の私を知っている方もいらして、“明日香さんができるなら、私もやれそう”と思ってくださるみたい(笑)。おかげさまで今では、インスタグラムを見て京都や北海道など、遠方からお越しくださる方もいて感激します。テーブルコーディネートもオーガニック野菜も、ハードルが高そうに思われるかもしれませんが、毎日の生活で手軽に取り入れられるヒントをお伝えして、ほんのひと工夫で素敵な空間になるコツを知っていただければ嬉しいですね」