料理を職業にしているプロフェッショナルたちに、レシピの極意を教わる連載。料理教室を主宰する「料理の先生」に聞き、リクエスト率ナンバーワンの人気レシピを紹介します。おいしさはもちろんのこと、生徒たちに愛される理由が満載のひと皿に隠れた秘密を探ります。
スペイン風の卵料理は、おもてなしにもぴったりの華やかメニュー
料理教室で人気が出る料理は、教室主宰者の想像とはまったく違うものになる場合が多いものです。というのも、元々の素養として「面倒な手間もへっちゃら。お金や時間がかかってもすごい料理が作りたい!」という人よりも、圧倒的に「技術にも自信がないし、そんなに食材費もかけたくない。そして、何よりも家族全員が喜んでくれて、それでいて作る自分も楽しめるようなおしゃれな料理が知りたい」という、少し欲張りな願望を持っている人の方が多いから。
「そんな人たちにも大喜びしていただけるメニューが、春野菜をどっさり入れるスパニッシュオムレツです!」と胸を張るのは、愛知県小牧市で料理教室を主宰する、料理家のおかちまいさん。気取らないのに華やかさがあり、子どもから大人まで楽しめるテーブルコーディネートも素敵だと大人気のレッスンで話題です。
「スパニッシュオムレツは、卵の中に野菜をたっぷり入れてフライパンで丸く焼き上げるスペインのオムレツです。今回は春野菜を使いましたが、季節に合わせて具材を変更するのももちろんOK。見栄えのする具はトッピングにもぜひ使ってください。見た目が華やかなので、おもてなしの席にも出せますし、冷えてもおいしいのでお弁当のおかずにしても喜ばれます」。
スパニッシュオムレツの中に入れる具はあらかじめ炒めて火を通すことも多いのですが、おかちさんの工夫点は、コンソメスープであらかじめ具材を煮て火を通しておくこと。じゃがいもの中にまで味が染み込み、卵も同じ味つけにすることで味わいがボケず、初心者でも簡単に味が決まります。
「我が家のパーティーメニューの定番はスパニッシュオムレツ!」と言ってくれる人がどんどん増えていくのが、教える側にとってはまさに醍醐味というメニュー。ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。